原因を明確にすると痩せやすくなります
vol.1667
脚痩せをご希望で、くびれ美人へお越しくださるお客様も少なくありません!
しかし、一概に下半身太りと言っても原因は様々。
くびれ美人のパーソナルトレーニングでは、まずは気になる脚について徹底分析!
体脂肪で太く見えている?
それとも筋肉がパンパンに張っている状態だから?
むくみが原因??
など、まずは太って見える部分の状態、併せてそれ以外の全身もチェックする必要があるのです👀
たとえば、下半身太りの原因が太ももとふくらはぎの筋肉太りの場合、太もも、ふくらはぎの筋肉を使い過ぎを防ぐ必要があります!
そのためにポイントとなる筋肉が、大腰筋(だいようきん)💪
この大腰筋は上半身と下半身をつなぐ、ただ1つの筋肉!
とても重要な役割を担っています!
この筋肉が弱いと体幹の筋肉でからだを支えれなくなり、太ももの筋肉が代償的に働いてからだを支える為、太ももの筋肉太りが発生しやすくなります😱💧
そしてこちらの大腰筋は、このように横隔膜(おうかくまく)と連結しています!
その為、横隔膜を動かすインナーマッスルエクササイズは、大腰筋の活性化につながります◎
もし、大腰筋のエクササイズがうまくいかない場合、腹式呼吸など、この横隔膜を動かす簡単なエクササイズ後にまた大腰筋エクササイズをおこなってみると効き方が変化してくるのでオススメです!
正しいからだの使い方をマスターして、下半身太りを根元から解決しましょう♪
広島のパーソナルトレーニングジムならくびれ美人へ!
くびれ美人パーソナルトレーナー
松浦加奈