Feature03
広島初の理学療法士在籍とはAbout Physiotherapist enrolled
例えば、立ち姿勢で右肩が左肩より下がっており、対して、骨盤は右側が左側より高く捻りがあるとしましょう。
そのような姿勢では、どこの筋肉が弱く、逆にどこが強くなっており、さらには、どこの筋肉が硬くどこが過剰に伸びしぎているのかを、考えて対応していく必要があります。
歪んだ姿勢でトレーニングをおこなっても、なかなか成果は出にくく、腰痛や肩痛などの障害も起こりやすくなります。
トレーニング例では、スクワットで骨盤が右側に回旋しながら身体が沈んでしまうなど、歪みを伴いながらのエクササイズをおこなっているお客様もいらっしゃいます。
多くのパーソナルトレーナーは、「これが真っ直ぐです!」と強引に手で矯正したりすることがありますが、理学療法を取り入れたくびれ美人では、「なぜそのような動きになるのか?」を評価&判断し、修正エクササイズを組み込みます。
そのようにすると、ほかのエクササイズをきれいな姿勢でおこなうことができることが多く、身体のラインが左右差のない、美しいbodyラインに仕上げることができるのです。
トレーニング1つ1つ、お客様の歩行や動作がなぜそのような動きになるのかを、HATAメソッドを学んだくびれ美人スタッフは考えながら、お客様1人1人のオーダーメイドプログラムを作成できます。