背中とお尻を同時に鍛えるエクササイズ

大久保です。
本日はお休みを頂き、東広島カントリークラブで畑さんとラウンドです。
思い返せば、くびれ美人が始まってもう少しで8年なのですが、2人で休みを合わせてオフを過ごすのは初めてです。
かなり貴重だなー(笑)
畑さん初ラウンド。
さてさてどうなるのか!笑
ちょくちょく動画を撮影して、個人のInstagramでもUPして行こうかなと思います!
お楽しみに〜。
背中とお尻を同時に鍛えるエクササイズ
さて本題です。
今日はエクササイズのご紹介!
エアプレーン×ダンベルローイングです。
ターゲットは立ち足のお尻と、反対側の背中です。
片足で立ち、反対側の足を後ろ側に伸ばします。
この時足を上げた側のお尻が高くなりやすく、骨盤が回旋しやすいため、注意が必要です。
また、ダンベルを持っている手も下方に落ちやすく、肩の左右の高さも変わりやすいため、こちらも注意しましょう。
動作パターンとしては、股関節の取り込みが上手くいかず、腰痛が後弯しながらカラダを前方に倒す代償動作が多いです。
動作中は常に胸を張る意識を持ちましょう。
ローイングの腕ですが、肘を曲げ過ぎると腕の力でダンベルを持ち上げることになります。
ダンベルローイングでの主働筋は広背筋(背中)であるため、ここの筋肉を使う意識を持つ必要があります。
写真では少し屈曲角が足りませんが、イメージとしては肘から手首にかけてが、常に地面と垂直の位置で動作するようにしましょう。
最後に
ダンベル1つでチャレンジできるエクササイズです。
ぜひお家でもチャレンジしてみてくださいね!
くびれ美人マネージャー
大久保亮介
高校サッカーでの怪我をきっかけに、プレーヤーではなくトレーナーとなることを決意。
専門学校でトレーナーの基礎知識を習得後、山口県のSSSスポーツプラザ、全国大手の東急スポーツオアシスで活動。
2013年5月にくびれ美人でパーソナルトレーナーとしてデビュー。
2015年7月よりフリーのパーソナルトレーナーとして独立。
2016年4月㈱HATA立ち上げとともにくびれ美人マネージャー兼パーソナルトレーナーとして活動。
2019年7月現在、月200時間以上のパーソナルトレーニングを担当。
【体験料金】
6,600円/60分
(トレーニング55分+カウンセリング5分)
【パーソナルトレーニングの流れ】
①身体の評価
②歪み改善(B.Bトレーニング)
③インナーマッスルトレーニング
④アウターマッスルトレーニング
⑤ストレッチ&マッサージ