食物繊維は炭水化物に存在する

大久保です。

PC見てたら、たくさんアクビが。

食物繊維は炭水化物に存在する

さて本題です。

腸内環境改善のために、あなたは何を積極的に摂取しますか?

多くの方は食物繊維の摂取を考えると思います。

では、その食物繊維はどのような食材に含まれているのでしょうか。

結論から申し上げると、食物繊維は『植物』に含まれるので、炭水化物を積極的に摂取しなければなりません。

にも関わらず、特に体重の減量を目指す女性は、炭水化物の摂取量をかなり制限しています。

腸内環境が悪いと、ダイエットを頑張ろうにもそれが上手くいくことはありません。

要するに、炭水化物の摂取量が減っている方は、腸内環境悪化により、体重の減量を目指すことは困難になるということです。

お米や小麦、イモ類、野菜、果物など、このような食材はダイエット中積極的に取り入れるのが良いと考えられます。

大切なのはその摂取量です。

厚生労働省が発表している理想的なPFCバランスですが、おおよそ2:3:5が理想的とされています。

もちろん目的によって、これらの数字は変化させるべきではありますが、それを考慮しても炭水化物を大幅に減らすことはオススメできません。

ダイエット以外にも、腸内環境の悪化は、免疫機能低下やうつ病、便秘や下痢などの原因になりやすいですし、内臓代謝の低下や、それによるお腹周りのシルエットの崩れを引き起こしてしまいます。

極端な偏りのある食生活は避け、バランスの良い食生活を心掛けましょう。

最後に

今日中にPC終わらすべ。

 

くびれ美人マネージャー
大久保亮介

高校サッカーでの怪我をきっかけに、プレーヤーではなくトレーナーとなることを決意。

専門学校でトレーナーの基礎知識を習得後、山口県のSSSスポーツプラザ、全国大手の東急スポーツオアシスで活動。

2013年5月にくびれ美人でパーソナルトレーナーとしてデビュー。

2016年4月㈱HATA立ち上げとともにくびれ美人マネージャー兼パーソナルトレーナーとして活動。

2019年7月〜現在まで、月約200件、年間約2,500件のパーソナルトレーニングを継続。

ボディメイクや健康作りのお客様はもちろん、プロスポーツ選手のトレーニングも担当。

【体験料金】
4,950円/60分
(トレーニング55分+カウンセリング5分)

【パーソナルトレーニングの流れ】
①身体の評価
②歪み改善(B.Bトレーニング)
③インナーマッスルトレーニング
④アウターマッスルトレーニング
⑤ストレッチ&マッサージ