あなたの食欲が本物かどうか確かめる方法

大久保です。
今年はずっとマスクしてるし、ノドのダメージは例年より圧倒的に少ないだろうなーと思ってたのに、やはり花粉と乾燥には弱い事が分かりました。
季節の変わり目キツいわー。
目次
どうしても抑えられない食欲なのか
さて本題です。
『食欲が抑えられなくてつい…』
お菓子やパンに、甘いコーヒーやジュース。
もちろんこれらに限らず、ダイエットに不必要であろうと考えられるものに手を出すのは、本当にお腹が空いたからなのでしょうか?
絶対に抑えられない食欲なのでしょうか?
はたまた、食べたい!という中毒症状なのでしょうか?
これをチェックする簡単な方法を書いてみます。
強制的に交感神経を優位にする
まず一つは、その時点で強制的に交感神経を優位にする方法です。
例えば、筋トレを一種目限界までやり続けるとか、本気のダッシュを限界まで繰り返すとか。
といっても、間食しようとしているタイミングでこれらを行うのは難しいですよね(笑)
例えばデスクワーク中であれば、空中イスを限界まで×数セット繰り返すのも良いかもしれません。
交感神経がバリバリ優位になった状態でも食欲が変わらなければ、それは本当の空腹かもしれません。
温かいものを摂取する
こちらの方がチェック方法としては簡単ですが、温かい飲み物(白湯)を少し多めに飲んでみてください。
お腹が空いたと感じるほとんどの場合、胃腸は冷えている事が多いです。
温かい飲み物をしっかり飲むことで緩和されるのであれば、それは内臓の冷えを感じて、脳が内臓を働かせるために食べ物を欲する信号を送っているだけかもしれません。
偽物の空腹
空腹を感じるタイミングは人それぞれですが、自分の好きな食べ物が頭に浮かんだり、匂いを嗅いだりしたときに空腹を感じるとされています。
このような感覚は、例えば食後1時間でも起こるとされています。
しかし、食べた物の消化は3〜5時間後と言われており、この間の空腹は、多くが『偽物の空腹』である場合が多いのです。
最後に
偽物の空腹に騙されてばかりでは、ダイエットは成功しません。
ダイエット中は、温かい白湯等を大きめの魔法瓶に用意して仕事に臨めると良いですね。
くびれ美人マネージャー
大久保亮介
高校サッカーでの怪我をきっかけに、プレーヤーではなくトレーナーとなることを決意。
専門学校でトレーナーの基礎知識を習得後、山口県のSSSスポーツプラザ、全国大手の東急スポーツオアシスで活動。
2013年5月にくびれ美人でパーソナルトレーナーとしてデビュー。
2015年7月よりフリーのパーソナルトレーナーとして独立。
2016年4月㈱HATA立ち上げとともにくびれ美人マネージャー兼パーソナルトレーナーとして活動。
2019年7月現在、月200時間以上のパーソナルトレーニングを担当。
【体験料金】
6,600円/60分
(トレーニング55分+カウンセリング5分)
【パーソナルトレーニングの流れ】
①身体の評価
②歪み改善(B.Bトレーニング)
③インナーマッスルトレーニング
④アウターマッスルトレーニング
⑤ストレッチ&マッサージ