お腹をギューッと縮めてトレーニング

大久保です。
降るのなら通勤時間以外で降ってくれ。
雨。
お腹をギューッと縮めてトレーニング
さて本題です。
『トレーニングは毎日行わないほうが良い。』
何となくこんなお話を聞いたことがあるかと思います。
真意としては、大筋群に強い筋肉痛が残った状態で、超回復の期間を待たずにやるべきではないことが、少し抜けた情報として一般に流れているのだと思われます。
基本的にはトレーニングは毎日行なっても大丈夫です。
ただし、先にも書いたように、筋肉痛が強く残っていたり、超回復期間内でのトレーニングは避け、部位別に行うべきです。
そんな中で、筋肉の超回復の時間が短い部位があります。
それが腹筋(腹直筋)で、約24時間目安と言われています。
(※個人差はあります)
要するに腹筋は毎日やってもOKなのです。笑
(※個人差&筋肉痛など、留意する点はあります)
ということで、お家でも出来る簡単だけどめっちゃ引き締まる腹筋トレーニングをご紹介!
両手を頭の後ろで組み、肩甲骨下角辺りまで上半身を持ち上げ、同側の肘と膝でソフトジムボールを挟みます。
対側の肘と膝をタッチして、足の曲げ伸ばしを行いましょう。
腹筋が常に収縮した状態で使われるため、10〜15回でも結構使用感ありますよ!
試してみてくださいね。
最後に
今日はお仕事を早めに終わらせて頂き、夜は妻の誕生日祝いに家族で焼肉行ってきます。
肉ーー!!
くびれ美人マネージャー
大久保亮介
高校サッカーでの怪我をきっかけに、プレーヤーではなくトレーナーとなることを決意。
専門学校でトレーナーの基礎知識を習得後、山口県のSSSスポーツプラザ、全国大手の東急スポーツオアシスで活動。
2013年5月にくびれ美人でパーソナルトレーナーとしてデビュー。
2016年4月㈱HATA立ち上げとともにくびれ美人マネージャー兼パーソナルトレーナーとして活動。
2019年7月〜現在まで、月約200件、年間約2,500件のパーソナルトレーニングを継続。
ボディメイクや健康作りのお客様はもちろん、プロスポーツ選手のトレーニングも担当。
【体験料金】
4,950円/60分
(トレーニング55分+カウンセリング5分)
【パーソナルトレーニングの流れ】
①身体の評価
②歪み改善(B.Bトレーニング)
③インナーマッスルトレーニング
④アウターマッスルトレーニング
⑤ストレッチ&マッサージ