くびれ作りはカラダの後ろラインも鍛えるべき

大久保です。

昨日はゴルフの後、娘と一緒に買い物をしてきました!

一週間ぶりに会いましたが、娘はあっけらかん。笑

父親はその時間が楽しみで仕方なかったのに…。泣

しかしまあ、たくさんおねだりされて嬉しかったです!

くびれ作りはカラダの後ろラインも鍛えるべき

さて本題です。

『くびれ作り』と聞いて、皆さんはどこの部位を想像しトレーニングをしますか?

多くの方はお腹周りを想像し、そこのトレーニングを積極的に行うかと思います。

実際にお腹周り、特に腹斜筋のトレーニングは、ウエストを引き締めるための方法として、非常に重要ですし、私も提供するトレーニングではほとんど必ずこの部位のトレーニングを行います。

しかし、カラダの前面、或いは側面にあたるお腹の筋肉ばかり注目していてもダメ。

キレイなくびれを作るためには、後面のくびれに関わる筋肉も鍛えなければなりません。

くびれが出来る部分のカラダの後面を見てみると、大きなX状に筋肉の連結がされています。

これは胸腰筋膜を介して、背中の筋肉(広背筋)とお尻の筋肉(大殿筋)が繋がっているのですが、これらの筋肉を連動させながらトレーニング出来ると、体幹後面のくびれ作りに効果的です。

トレーニングはまた今度紹介しますね。

最後に

最近カラダが睡眠を欲してる気がするなー。

なかなか夜が遅いから、どうにか睡眠時間を確保しなければ!

 

くびれ美人マネージャー
大久保亮介

 

高校サッカーでの怪我をきっかけに、プレーヤーではなくトレーナーとなることを決意。

 

専門学校でトレーナーの基礎知識を習得後、山口県のSSSスポーツプラザ、全国大手の東急スポーツオアシスで活動。

 

2013年5月にくびれ美人でパーソナルトレーナーとしてデビュー。

 

2015年7月よりフリーのパーソナルトレーナーとして独立。

 

2016年4月㈱HATA立ち上げとともにくびれ美人マネージャー兼パーソナルトレーナーとして活動。

 

2019年7月現在、月200時間以上のパーソナルトレーニングを担当。

 

【体験料金】
6,600円/60分
(トレーニング55分+カウンセリング5分)

 

【パーソナルトレーニングの流れ】
①身体の評価
②歪み改善(B.Bトレーニング)
③インナーマッスルトレーニング
④アウターマッスルトレーニング
⑤ストレッチ&マッサージ