トレーナーが優秀なだけではあなたのカラダは変わらない

大久保です。
吉本新喜劇って、笑いを取るパターンやタイミングっていつも一緒なのに、いつ見ても面白い。
これって凄いことよなー(笑)
トレーナーが優秀なだけではあなたのカラダは変わらない
さて本題です。
ボディメイクやダイエットを行うに辺り、トレーニングや食事管理を行うことが大切である事は周知の事実。
そして、そのトレーニングが非常に精度の高い内容であったり、食事のアドバイスが的確であるという優秀なトレーナーのアドバイスは、ボディメイクやダイエットを確実に成功させるためには、重要なツールだと思います。
適時トレーナーのアドバイスを受けられる環境というのは、自分の気付かないウィークポイントを改善出来ますし、逆にトレーニングのステップアップのタイミングもコントロールしてもらえるのは、特に初心者トレーニーには大切なことです。
ただね、これまで何回も書いたことがあるんですが。
最も肝心な『あなたの変わりたい意志が行動に移されなければ、あなたのカラダは変わりません。』っていうこれね。
せっかくトレーナーがついてトレーニングをして、食事はもちろん、ストレッチやトレーニング、筋肉や関節のケア等、家で出来るアドバイスをもらっても、それをやらなかったら本当に時間の無駄遣いになりますよ。
1週間に2回のトレーニングを受けていらっしゃる方は、1週間の168時間の内の2時間しかトレーニングしていないことになります。
週1なら168時間中1時間。
これで本当にカラダが劇的に変わると思いますか?
例えば、あなたが英語を習いに行ったとします。
1時間のレッスンを受けて、次は来週。
宿題を出されても、『まあいいや』とやらずに、翌週の塾へ。
これで英語が話せるようになるでしょうか?
基礎的な単語や文法は覚えられるかもしれませんが、なかなか成長は見込めません。
話せるようになるためには、英語を目に入れる頻度を増やしたり、実際に英語を話せる人と日常的に会話する方が良いでしょう。
正しい文法等のアドバイスを受けて、それを実践することで成長するはずです。
トレーニングも一緒。
あなたがどれだけトレーニングに対する意識を高められるかで、あなたのカラダは良い変化もするし、停滞もしてしまうのです。
最後に
今晩は、打ちっぱなし行こーっと。
くびれ美人マネージャー
大久保亮介
高校サッカーでの怪我をきっかけに、プレーヤーではなくトレーナーとなることを決意。
専門学校でトレーナーの基礎知識を習得後、山口県のSSSスポーツプラザ、全国大手の東急スポーツオアシスで活動。
2013年5月にくびれ美人でパーソナルトレーナーとしてデビュー。
2015年7月よりフリーのパーソナルトレーナーとして独立。
2016年4月㈱HATA立ち上げとともにくびれ美人マネージャー兼パーソナルトレーナーとして活動。
2019年7月現在、月200時間以上のパーソナルトレーニングを担当。
【体験料金】
6,600円/60分
(トレーニング55分+カウンセリング5分)
【パーソナルトレーニングの流れ】
①身体の評価
②歪み改善(B.Bトレーニング)
③インナーマッスルトレーニング
④アウターマッスルトレーニング
⑤ストレッチ&マッサージ