バランスボールで行うウォーミングアップ5選

大久保です。
昨日は上原トレーナーと、仕事終わりに太田川ゴルフのハーフコースへ行ってきました!
いやほんとに第4h何があったんだろうか…。
OB、OB、OB…ってなったんだよな、ここ。笑
こういうのがあるからスコア伸びないんだな、残念。
それより何より本気で花粉がやばかった…、今後の出勤もメガネが増えるなこれは。
ほんと冗談抜きでカバー付いてるメガネ買おうかな…涙えぐい。
目次
バランスボールで行うウォーミングアップ5選
さて本題です。
トレーニング前は、可能な限りカラダの余分な歪みを排除しておくことが大切。
しかし、自らがその歪みを評価し改善させるのは、なかなか難しいですよね。
ということで、今回はトレーニング前にカラダの歪み適度に整える、バランスボールを使った骨盤エクササイズをご紹介します!
前後
バランスボールに座って骨盤を前後傾させ、動作中は頭の位置が動かないことを意識しましょう。
股関節周辺の筋肉や、多裂筋など背骨に付く筋肉も調整します。
左右
バランスボールに座って骨盤を左右に揺らし、動作中は頭の位置が動かないことを意識しましょう。
股関節周辺の筋肉や、ウエストの筋バランスを調整します。
回す
バランスボールに座って骨盤を回し、動作中は頭の位置が動かないことを意識しましょう。
股関節周辺、脊柱周辺の筋肉を調整します。
跳ねる
バランスボールに座ってボールの上を跳ねます。
股関節周辺の筋肉を調整し、腹圧を高めます。
片足上げ下げ
バランスボールに座って片足を上げ下げします。
頭が大きく動かないこと、骨盤がなるべく後傾しないように意識します。
最後に
トレーニング前にセルフで行えるウォーミングアップ。
簡単に行える方法ですので、試してみてくださいね。
くびれ美人マネージャー
大久保亮介
高校サッカーでの怪我をきっかけに、プレーヤーではなくトレーナーとなることを決意。
専門学校でトレーナーの基礎知識を習得後、山口県のSSSスポーツプラザ、全国大手の東急スポーツオアシスで活動。
2013年5月にくびれ美人でパーソナルトレーナーとしてデビュー。
2015年7月よりフリーのパーソナルトレーナーとして独立。
2016年4月㈱HATA立ち上げとともにくびれ美人マネージャー兼パーソナルトレーナーとして活動。
2019年7月現在、月200時間以上のパーソナルトレーニングを担当。
【体験料金】
6,600円/60分
(トレーニング55分+カウンセリング5分)
【パーソナルトレーニングの流れ】
①身体の評価
②歪み改善(B.Bトレーニング)
③インナーマッスルトレーニング
④アウターマッスルトレーニング
⑤ストレッチ&マッサージ