マッサージだけでは対処療法に過ぎない

大久保です。

昨日はお昼から娘と一緒にマリーナホップへ遊びに行ってきました。

娘が1歳になる前に、一度水族館へ連れて行ったので、約1年半ぶりです。

水族館の年パスも手に入れたし、これから暇になればマリホに出没します。笑

マリホ遊園地も、娘にとっては恰好の遊び場となっていました。

マッサージだけでは対処療法に過ぎない

さて本題です。

カラダの不調が続くと、マッサージを受けるという手段を選択される方も多いかと思います。

マッサージをするとカラダが楽になり、その不調から抜け出した感じがしますよね。

しかし、これまでも何度か書いている通り、マッサージは不調に対する対処療法でしかありません。

根本的解決には至らないのです。

その理由は、既にトレーナーである私達が示していますが、くびれ美人にはマッサージに通っているトレーナーがいないのです。

私の場合腰椎分離症(L4)で、慢性的な腰部の違和感がある状態ですが、日々のストレッチ&トレーニングで、ほとんど気になりません。

他のトレーナーも、日によってカラダの違和感を感じる日があるそうですが、やはりストレッチやトレーニングを毎日行なっているため、全く酷くなりません。

改善できるスキルがあるからでしょ!と思われるかもしれませんが、ハッキリ言ってそれほど難しいストレッチをセルフで行うことはほぼありませんし、誰でも出来る方法をやっています。

要するに、日々のケアを怠らず、且つトレーニングを定期的(最低週2回)に行えれば、そのほとんどの不調は、気にならない程度で済むことが多いです。

マッサージも行うべき

ちなみにマッサージ否定ではありませんよ!

マッサージにも良い効果はたくさんあります。

まずはリラックス効果ですが、筋トレ等で酷使したカラダは、ストレッチに加えてマッサージを行うことで、疲労回復の効率が高まります。

また、睡眠前に強度の低いマッサージを行うことは、副交感神経を刺激し、質の良い入眠に繋がるとされています。

それぞれ目的に応じて、方法の選択を行うべきなのです。

最後に

マッサージでの対処療法だけでは、間違いなくカラダの不調の根本的解決には至りません。

これに頼るだけでなく、カラダの不調が起こらないように、カラダ作りをしていきましょう。

 

くびれ美人マネージャー
大久保亮介

 

高校サッカーでの怪我をきっかけに、プレーヤーではなくトレーナーとなることを決意。

 

専門学校でトレーナーの基礎知識を習得後、山口県のSSSスポーツプラザ、全国大手の東急スポーツオアシスで活動。

 

2013年5月にくびれ美人でパーソナルトレーナーとしてデビュー。

 

2015年7月よりフリーのパーソナルトレーナーとして独立。

 

2016年4月㈱HATA立ち上げとともにくびれ美人マネージャー兼パーソナルトレーナーとして活動。

 

2019年7月現在、月200時間以上のパーソナルトレーニングを担当。

 

【体験料金】
6,600円/60分
(トレーニング55分+カウンセリング5分)

 

【パーソナルトレーニングの流れ】
①身体の評価
②歪み改善(B.Bトレーニング)
③インナーマッスルトレーニング
④アウターマッスルトレーニング
⑤ストレッチ&マッサージ