効かせるトレーニングも大切ですが

大久保です。
本日で株式会社HATAが5周年です!
くびれ美人・くびれサーキット共に、さらなる飛躍を誓って、引き続き頑張って参ります!
もう法人化から5年か〜…。
だからといって何かある訳でもなく。
ただ、なんかオッサンになったな…。笑
来月はくびれ美人8周年です!
…なんかオッサンになったな。(切実)
効かせるトレーニングも大切ですが
さて本題です。
私のトレーニングで最も大切にしていることの一つが、そのトレーニングによってターゲットの筋肉が2セット目が出来ない程に効かせるくらい、精度の高い補助をすることです。
もちろん全ての筋肉が、体幹トレーニング一択でオールアウトすることは不可能ですが、それくらいの気持ちでやっています。
お腹のトレーニングも同様、丁寧に筋肉へ効かせることを意識しています。
しかし、トレーニングはいつも同じ刺激ばかりでなく、新しい刺激を取り入れることも大切。
こちらの動画&写真のように、ペアの人にボールを投げてもらいながらトレーニングするのも、一人では味わえない刺激を腹筋に与えることが出来ますね。
腹筋ローラーやクランチ等、一定速度のトレーニングで筋肉へのダメージを与えた後、このようなスピード変化のあるトレーニングを行うと、お腹の使用感を強く感じれますよ!
ぜひ試してみてくださいね。
紹介動画ではメディシンボール(3kg)を使用しておりますが、バスケットボールやサッカーボール等でも代用可能です。
最後に
息子の着物を購入しました!
届くの楽しみー。
くびれ美人マネージャー
大久保亮介
高校サッカーでの怪我をきっかけに、プレーヤーではなくトレーナーとなることを決意。
専門学校でトレーナーの基礎知識を習得後、山口県のSSSスポーツプラザ、全国大手の東急スポーツオアシスで活動。
2013年5月にくびれ美人でパーソナルトレーナーとしてデビュー。
2015年7月よりフリーのパーソナルトレーナーとして独立。
2016年4月㈱HATA立ち上げとともにくびれ美人マネージャー兼パーソナルトレーナーとして活動。
2019年7月現在、月200時間以上のパーソナルトレーニングを担当。
【体験料金】
6,600円/60分
(トレーニング55分+カウンセリング5分)
【パーソナルトレーニングの流れ】
①身体の評価
②歪み改善(B.Bトレーニング)
③インナーマッスルトレーニング
④アウターマッスルトレーニング
⑤ストレッチ&マッサージ