反り腰の気になる方にオススメのエクササイズ

大久保です。
畑さんと松浦からプレゼントを頂きました!
ありがとうございます!
大好きなmikihouseということで、妻も大喜びでした(笑)
昨日会った息子は、2日目でむくみが取れて、顔が前日と全く変わってました!
どちらにせよ、可愛くて溜まりません!
しかし今会いたくて仕方ないのは娘です、会いてーよー。笑
反り腰の気になる方にオススメのエクササイズ
さて本題です。
一見良い姿勢に見えて、実はカラダに大きく負担のかかっている姿勢の代表が、腰椎過伸展姿勢(反り腰)です。
特に女性ではよく見られるパターンですが、腰椎過伸展からカラダの繋がりを考えたとき、股関節内旋(内股ぎみ)で膝関節過伸展(膝伸び過ぎ)も、構造として多く見られます。
トレーニングにおいては『腰が反ってるから腹筋を鍛える』という考えが浮かびやすく、それも正解なのですが、このような方の場合、根本的にお腹の筋肉を使うのが苦手なことが多いです。
ですから、カラダの構造を考慮して、反り腰改善エクササイズを組み立てて行けると良いです。
先程のカラダの繋がりを考えると、過剰に伸ばされている筋肉の一つがハムストリングスである事が考えられます。
この事から、反り腰の気になる方は、腹筋エクササイズの前に上の写真のようなエクササイズを予備動作として取り入れると、腹筋をより効かせやすくなります。
骨盤後傾を誘導するこのような小さな動作も行えると更に良いですね。
最後に
トレーニングの組み立ては、ターゲットの筋肉を上手く使うための予備動作も考慮して選択出来ると効率が良いです。
ぜひ腹筋トレーニングの前に取り入れてみてくださいね!
くびれ美人マネージャー
大久保亮介
高校サッカーでの怪我をきっかけに、プレーヤーではなくトレーナーとなることを決意。
専門学校でトレーナーの基礎知識を習得後、山口県のSSSスポーツプラザ、全国大手の東急スポーツオアシスで活動。
2013年5月にくびれ美人でパーソナルトレーナーとしてデビュー。
2015年7月よりフリーのパーソナルトレーナーとして独立。
2016年4月㈱HATA立ち上げとともにくびれ美人マネージャー兼パーソナルトレーナーとして活動。
2019年7月現在、月200時間以上のパーソナルトレーニングを担当。
【体験料金】
6,600円/60分
(トレーニング55分+カウンセリング5分)
【パーソナルトレーニングの流れ】
①身体の評価
②歪み改善(B.Bトレーニング)
③インナーマッスルトレーニング
④アウターマッスルトレーニング
⑤ストレッチ&マッサージ