小麦粉がもたらすダイエット以外の健康阻害因子

大久保です。

昨日はパーソナルが早めに終わったので、閉店前のゴルフ練習場へ行ってきました。(行き過ぎ)

そんなにハマったの?と聞かれますが、まだハマっているのかどうか分からず…。

ただ性格の問題で、上手く出来ない事が悔しいと言うか、要するに単なる負けず嫌いなんですね。笑

レッスンプロに見てほしいんだけど、土日の夜って見てくれるんかな?

うーん、どうなんでしょう…。笑

小麦粉がもたらすダイエット以外の健康阻害因子

さて本題です。

ダイエットの観点からも、あまりオススメしていない小麦粉ですが、ダイエット以外にもカラダに悪影響を及ぼす可能性があります。

日本で使われている小麦粉が、どこでどのように作られているのか、皆さんご存知ですか?

日本で消費される小麦粉の約9割は外国産と言われています。
(※アメリカ50%、カナダ30%、オーストラリア20%)

先に書いておきますが、かく言う私も小麦粉製品(ラーメン、スパゲティ)が大好きです。

ただし、食べ過ぎは禁物。

健康のためにも。

発がん性の潜在的リスク

小麦粉を作るためには、小麦を作って、乾燥させて、粉末上にしていく訳ですが、海外ではこの乾燥の段階の手間を省くためにラウンドアップ(有効成分:グリホサートイソプロピルアミン塩)と呼ばれる除草剤を使われる事が多いそうです。

(※Wikipedia引用)
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%89%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97

日本でラウンドアップシリーズを販売している会社の研究でも、発がん性については陰性の結果が出ていますし、日本農薬学会にも受理されています。

しかし国際がん研究機関(WHO外部組織)の発表では、グループ2A(ヒトに対しておそらく発がん性がある)に指定しています。

要するに日本では発がん性は認められていないため、当たり前のように使われている除草剤も、完璧に安全と保障されたものではないのです。

最後に

全ての食事から小麦粉を無くすことは、現代社会において、かなり難しいことだと言えます。

小麦粉以外にも、食品添加物だったり、それ以外にもカラダに負担をかける食べ物は多く存在します。

大切なのは、そのような食品に偏り過ぎないように、自分の好きな食べ物と栄養バランスをコントロールすることです。

 

くびれ美人マネージャー
大久保亮介

 

高校サッカーでの怪我をきっかけに、プレーヤーではなくトレーナーとなることを決意。

 

専門学校でトレーナーの基礎知識を習得後、山口県のSSSスポーツプラザ、全国大手の東急スポーツオアシスで活動。

 

2013年5月にくびれ美人でパーソナルトレーナーとしてデビュー。

 

2015年7月よりフリーのパーソナルトレーナーとして独立。

 

2016年4月㈱HATA立ち上げとともにくびれ美人マネージャー兼パーソナルトレーナーとして活動。

 

2019年7月現在、月200時間以上のパーソナルトレーニングを担当。

 

【体験料金】
6,600円/60分
(トレーニング55分+カウンセリング5分)

 

【パーソナルトレーニングの流れ】
①身体の評価
②歪み改善(B.Bトレーニング)
③インナーマッスルトレーニング
④アウターマッスルトレーニング
⑤ストレッチ&マッサージ