春に向け!二の腕痩せトレーニング
スタッフブログ

こんにちは🌸
くびれ美人エグゼクティブトレーナーの松浦加奈です。
薄着になる季節☀️
だんだんと気になるのは、二の腕のたるみですね👀
二の腕の筋肉は主にドアを押すなど、肘を伸ばす動作で鍛えることができます!!
その他、上の図の長頭という筋肉は肩甲骨についているため、床に落ちているものを拾うなどの上腕を肩甲骨に引き寄せる動作でも使うことができます☺️✨
女性のボディメイクの場合、引き締めたいけど筋肉を太くはしたくない!というご要望が多いです☺️💕
引き締めのためには、もちろん筋トレは必要ですが筋トレの仕方によっては筋肉の肥大を優位にしてしまうトレーニングがあります💧
引き締めたい女性のボディメイクでは、バーベルやダンベルなどの過剰な重たい負荷よりもご自身の体重を主に使いながら鍛えたり、軽負荷で回数をたくさんこなすことがオススメです!!
もちろん、バーベルやダンベルを用いて少し重たい負荷の刺激を与えることは大切なのですがその量、頻度が多いと女性と言えど、筋肥大を起こしやすくなります💪
また様々なバリエーションで、なおかつ回数も比較的多くし(10~15回)筋肉へ刺激をいれることで、筋肉の肥大をさほど起こさずに引き締まった質感を出すことができてきます💖
春に向けて出せる腕ラインを作り上げていきましょう☺️💖
くびれ美人エグゼクティブトレーナー
松浦加奈