筋肉量を増やしたい方がお家で出来るトレーニング

大久保です。

気を引き締めなければ!

年度末!

なかなか思うようにいかない事はありますが、頑張れば必ず良い結果になる!と信じて!

筋肉量を増やしたい方がお家で出来るトレーニング

さて本題です。

それ程太っている訳ではないのに、体脂肪率の高さが気になる…と言う方もいらっしゃると思います。

このような場合、真っ先に『体脂肪を減らそう』という考えとなり、食事のカロリーを落とす方が多いですが、冷静にカラダの状況を判断すると、これはあまり良い方法とは言えません。

ポイントは太っている訳ではないというところ。

太っていないのに体脂肪率が高いという事は、体内での相対的な体脂肪量が多いという事ですので、大切なのはその体脂肪を落とすための筋肉を増やす必要があります。

筋肉量の増加のためには、食事量を減らさない方が良いです。

タンパク質、脂質、炭水化物をバランスよく、しっかり摂取しましょう。

そして、筋肉を付けるためには、ある程度筋肉にダメージを与えられる、高負荷のトレーニングを行う必要があります。

ジムでは、ウエイトを使ったトレーニングが可能ですが、お家ではなかなか難しい…。

けど、やはり家でも体脂肪燃焼効率を上げるための、筋肉量を増やすトレーニングはするべきですので、今回はお家でも出来る比較的負荷の高いトレーニングをご紹介します。

まずはランジ。

お尻の遠心性トレーニングで、正しくポジションを作れるとお尻に強い負荷がかかります。

ヒップアップにも欠かせませんし、心拍数も上がりやすいトレーニングです。

大きな筋肉ですので、代謝の向上も狙えます。

お家にダンベルがある方は、ダンベルフライがオススメです。(※女性なら2〜3kgくらいかと)

こちらは胸の遠心性トレーニングですが、比較的意識のしやすい筋肉ですので、使う感覚が得やすいです。

こちらも大きな筋肉ですので、代謝の向上にオススメです。

また、アブローラーは腹筋トレーニングの中でも筋肉を強く使う事が出来るトレーニングの代表格です。

お腹の引き締めにも繋がりますので、宅トレでやって欲しいトレーニングです。

最後に

それぞれのトレーニングのポイントはまた後日書いていこうかと思います!

 

くびれ美人マネージャー
大久保亮介

 

高校サッカーでの怪我をきっかけに、プレーヤーではなくトレーナーとなることを決意。

 

専門学校でトレーナーの基礎知識を習得後、山口県のSSSスポーツプラザ、全国大手の東急スポーツオアシスで活動。

 

2013年5月にくびれ美人でパーソナルトレーナーとしてデビュー。

 

2015年7月よりフリーのパーソナルトレーナーとして独立。

 

2016年4月㈱HATA立ち上げとともにくびれ美人マネージャー兼パーソナルトレーナーとして活動。

 

2019年7月現在、月200時間以上のパーソナルトレーニングを担当。

 

【体験料金】
6,600円/60分
(トレーニング55分+カウンセリング5分)

 

【パーソナルトレーニングの流れ】
①身体の評価
②歪み改善(B.Bトレーニング)
③インナーマッスルトレーニング
④アウターマッスルトレーニング
⑤ストレッチ&マッサージ