肩関節周辺を鍛えるプランクバリエーション

大久保です。

パーソナル中に食事管理についての質問を受けるのですが、本当に個人個人改善すべきポイントって違って、それは食事の内容もだけど、環境面とかそういうことも変えないといけない場合もあって。

ネットに書いてある情報は正しいものも多いけど、残念ながら誤りもある。

加えて自分に合うとか合わないとか。

それを精査する能力が大事。

肩関節周辺を鍛えるプランクバリエーション

さて本題です。

ベンチプレスやショルダープレスなど、高パワーで肩関節を大きく動かすトレーニングでは、肩関節の安定性を保つために、肩関節を保護するインナーマッスルがそのウエイトに耐えるための強度を保持しておく必要があります。

肩のインナーマッスルトレーニングというと、チューブを用いた方法が紹介されることが多いです。
(※野球選手とかがやってるイメージのやつ)

しかし、いつもアイテムがある訳では無いですし、体幹部との協調性を考えると、体幹トレーニングでこれを達成できるとより良いですね!

今回はそんなトレーニングを。

 

プランクの体勢で片手を反対側の肩関節前方に当てます。

その体勢から、肩関節を軸にカラダを左右に捻っていきましょう。

ポイントは軸となる腕ですが、この腕は地面を常に押すように意識をしておきます。

また反対側の手ですが、肩関節の前方にセットをしておくことで、肩関節の保護をしながら、使用感を得ることができます。

強度調整では、膝を付いて動作を行なったり、手を伸ばすのではなく、肘を付いて行うのも良いと思います。

試してみてくださいね。

最後に

自分に必要な事、情報は何か?

正しく見抜けているか?

楽な方に行っちゃダメだ。

 

くびれ美人マネージャー
大久保亮介

 

高校サッカーでの怪我をきっかけに、プレーヤーではなくトレーナーとなることを決意。

 

専門学校でトレーナーの基礎知識を習得後、山口県のSSSスポーツプラザ、全国大手の東急スポーツオアシスで活動。

 

2013年5月にくびれ美人でパーソナルトレーナーとしてデビュー。

 

2016年4月㈱HATA立ち上げとともにくびれ美人マネージャー兼パーソナルトレーナーとして活動。

 

2019年7月〜現在まで、月約200件、年間約2,500件のパーソナルトレーニングを継続。

 

ボディメイクや健康作りのお客様はもちろん、プロスポーツ選手のトレーニングも担当。

 

【体験料金】
4,950円/60分
(トレーニング55分+カウンセリング5分)

 

【パーソナルトレーニングの流れ】
①身体の評価
②歪み改善(B.Bトレーニング)
③インナーマッスルトレーニング
④アウターマッスルトレーニング
⑤ストレッチ&マッサージ