サザエさん症候群にならないために

大久保です。

マスターズ!!!

松山英樹選手初優勝!!!

 

ここ数日、夜中見続けてましたが、本当に見て良かった!!!

感動しました!!!

ゴルフ最高ーーー!!!

サザエさん症候群にならないために

さて本題です。

皆さんはサザエさん症候群をご存知ですか?

日曜日の夕方、サザエさんの始まる時間帯から深夜にかけて『明日からまた1週間仕事かー、憂鬱』となることの俗称(日本版)です。

サザエさん症候群を感じる方の休日の過ごし方として多いのが、『ゆっくりとした休日を過ごす』パターンです。

とくに、

・多くの時間を睡眠に費やした
・起きる時間が遅くなった
・外へ出掛けなかった

という方は、このサザエさん症候群に陥りやすいと言われています。

仕事へのモチベーションが上がらない状態は、生産性も欠けますよね。

サザエさん症候群にならないためには、休日もなるべく、平日と同じリズムで生活する事が理想です。

とくに朝起きる時間やトータルの睡眠時間は、平日も休日も統一すると良いでしょう。

もし、それでも眠たさを感じる場合は、起床から6〜8時間前後のタイミングで15〜30分程度の仮眠(昼寝)をすると、脳の活動量が1.3〜1.5倍上がるとされています。

休日はもちろん、仕事の休憩時間にこの仮眠を上手く活用出来ると良いですね。

また休日のパターンとして、土曜日に予定を詰めて、日曜日はゆっくり過ごすという方も多いですが、サザエさん症候群を回避することを考えると、これを逆パターンにすることを個人的にはオススメします。

日曜日に活動的な方が、ウィークデイにすんなり移行しやすいと考えられるからです。

ちなみに統計として、月曜日の午前中は血管系の事故(心筋梗塞、脳梗塞)が多いそう。

こちらもサザエさん症候群によって、月曜日午前中の血圧や心拍数が上がりやすいことが原因として考えられています。

ダイエットやボディメイクのための休日の過ごし方はこれまでも書いてきましたが、普通の生活レベルでも、やはり休日の過ごし方は見直す必要があると言えますね。

最後に

今日からウィークデイの方が多いと思いますが、今日午前中の感覚と、週末の過ごし方を変えた後、来週月曜日の朝の感覚を比べてみるのはいかがでしょうか?

 

くびれ美人マネージャー
大久保亮介

 

高校サッカーでの怪我をきっかけに、プレーヤーではなくトレーナーとなることを決意。

 

専門学校でトレーナーの基礎知識を習得後、山口県のSSSスポーツプラザ、全国大手の東急スポーツオアシスで活動。

 

2013年5月にくびれ美人でパーソナルトレーナーとしてデビュー。

 

2015年7月よりフリーのパーソナルトレーナーとして独立。

 

2016年4月㈱HATA立ち上げとともにくびれ美人マネージャー兼パーソナルトレーナーとして活動。

 

2019年7月現在、月200時間以上のパーソナルトレーニングを担当。

 

【体験料金】
6,600円/60分
(トレーニング55分+カウンセリング5分)

 

【パーソナルトレーニングの流れ】
①身体の評価
②歪み改善(B.Bトレーニング)
③インナーマッスルトレーニング
④アウターマッスルトレーニング
⑤ストレッチ&マッサージ