側方股関節安定化EX.の前に行うべきストレッチ

大久保です。

鼻の中がただれている。くぅぅ…。

PM2.5やべーなー。

やっべっぞっ!

側方股関節安定化EX.の前に行うべきストレッチ

さて本題です。

股関節はもちろん、腰部や膝に違和感のある方も、股関節の不安定化からそれが起きている可能性があります。

股関節が安定して働くために重要な筋肉はいくつかありますが、腸腰筋(前方)・中殿筋(側方)・深層外旋六筋(後方)の3つの筋群は、不安定性の高い方は確実にトレーニングを行うべき筋肉です。

この内、ヒップのシルエットにも大きく関わる筋肉が、股関節を側方から安定させる中殿筋です。

この筋肉がルーズになると、ヒップが外側に広くのぺーっとした形状になり、また筋肉の代償で外腿が大きく張ってしまい、下半身太りに見えるようになります。

これを予防・改善するために中殿筋のトレーニングが必要ということですが、中殿筋を十分に働かせるためには、中殿筋作用である股関節外転動作をスムーズに行えるようにする必要があります。

このためには股関節内転動作に関わる筋肉のストレッチを予め行なっておくと良いと考えることができますね。

 

ということで前置きが長くなりましたが、股関節外転トレーニングの前に、こちらの動画を参考に内ももの筋肉をストレッチしてから、トレーニングを頑張ってみてくださいね!

最後に

座ってこのブログ書いてたら、捻挫癖のある首がカチコチに固まる現象に陥りました。(※数年ぶり)

これもあれだ、PM2.5のせいにしておこう。

 

くびれ美人マネージャー
大久保亮介

高校サッカーでの怪我をきっかけに、プレーヤーではなくトレーナーとなることを決意。

専門学校でトレーナーの基礎知識を習得後、山口県のSSSスポーツプラザ、全国大手の東急スポーツオアシスで活動。

2013年5月にくびれ美人でパーソナルトレーナーとしてデビュー。

2016年4月㈱HATA立ち上げとともにくびれ美人マネージャー兼パーソナルトレーナーとして活動。

2019年7月〜現在まで、月約200件、年間約2,500件のパーソナルトレーニングを継続。

ボディメイクや健康作りのお客様はもちろん、プロスポーツ選手のトレーニングも担当。

【体験料金】
4,950円/60分
(トレーニング55分+カウンセリング5分)

【パーソナルトレーニングの流れ】
①身体の評価
②歪み改善(B.Bトレーニング)
③インナーマッスルトレーニング
④アウターマッスルトレーニング
⑤ストレッチ&マッサージ