片足スクワットでヒップ上部を鍛える

大久保です。

あれれ。

薬がなかなか効かん、強めてもらったのになー。

片足スクワットでヒップ上部を鍛える

さて本題です。

ヒップアップトレーニングは、ヒップのトータルコーディネートが必要ですが、比較的パワーの強いヒップの筋肉は、トレーニングジム等でウエイトを持って行うトレーニングが選択されやすいです。

しかしお家でも、少し強めのトレーニングチューブを用いることで、抜群にヒップへの筋肉痛を与え、ヒップアップできるトレーニングもあります。

両膝の上に少し強めのチューブを巻いて、足を前後に開きます。

この時後ろの足は小さな段差(階段など)があると、前方の足に体重を乗せやすくなります。

今回はミニボールを用意していますが、ミニボールだと後ろ側の足に体重がかかりにくいため、オススメです。

その体勢から、真っ直ぐ下へ屈んでいきます。

横から見た姿勢の目安は、上半身と下腿がなるべく平行となり、骨盤後傾しないことです。

そして後ろから見た姿勢では、骨盤が横方向に傾斜しないようにすることと、膝が内側に傾斜しないように注意しなければなりません。

余裕があれば、屈んだポジションで後ろ側の足のつま先を持ち上げてみましょう。

このときもチューブが緩みやすくなりますが、しっかりと外に張っておきます。

このような不良姿勢にならないように気を付けてくださいね。

最後に

今週のF1は予選順位こそ面白そうだけど、レース内容がトラックリミット出過ぎて面白くない。

 

くびれ美人マネージャー
大久保亮介

高校サッカーでの怪我をきっかけに、プレーヤーではなくトレーナーとなることを決意。

専門学校でトレーナーの基礎知識を習得後、山口県のSSSスポーツプラザ、全国大手の東急スポーツオアシスで活動。

2013年5月にくびれ美人でパーソナルトレーナーとしてデビュー。

2016年4月㈱HATA立ち上げとともにくびれ美人マネージャー兼パーソナルトレーナーとして活動。

2019年7月〜現在まで、月約200件、年間約2,500件のパーソナルトレーニングを継続。

ボディメイクや健康作りのお客様はもちろん、プロスポーツ選手のトレーニングも担当。

【体験料金】
4,950円/60分
(トレーニング55分+カウンセリング5分)

【パーソナルトレーニングの流れ】
①身体の評価
②歪み改善(B.Bトレーニング)
③インナーマッスルトレーニング
④アウターマッスルトレーニング
⑤ストレッチ&マッサージ