肩の外側の痛みが続く場合

大久保です。

昨日お客様から転職のお話を聞きました。

自分のやりたい事をやると!

うんうん、とっても拍手!

自分の置かれている環境とかもあるし、皆がみんな出来る事では無いですが、それでも行動する勇気や考え方が素敵だ!

肩の外側の痛みが続く場合

さて本題です。

肩の外側の痛みが気になる方は、それに繋がる神経の圧迫によって、そこに痛みが出ている可能性があります。

肩の外側に痛みを感じる方は、腋窩神経の圧迫に関わる、上腕三頭筋、大円筋、小円筋と上腕骨との間のスペースを確保する必要があります。

この内、とくに腋窩神経への関わりが深い筋肉が小円筋で、最もタイトになりやすい筋肉です。

小円筋が硬くなりやすい日常会話動作の一つが、デスクワークでパソコンのマウスやテンキーを操作する動作です。

脇を閉めた状態でマウスを左右に振ったりテンキーを打つ動作は、肩関節を外旋位で推移させる動作ですが、この時間が長いと小円筋の過活動となります。

腋窩神経が圧迫されると感覚終止である三角筋周辺に痛みを感じるようになります。

この痛みを防ぐためには、小円筋を始めとする、先に紹介した筋肉の柔軟性を確保し、動作改善を行うと良いです。

この他にも肩に関する問題は起こりますが、その都度何が原因なのかを評価して改善出来ると良いですね。

最後に

右手のツメが意味不明なところで欠けてて不快…。

 

くびれ美人マネージャー
大久保亮介

 

高校サッカーでの怪我をきっかけに、プレーヤーではなくトレーナーとなることを決意。

 

専門学校でトレーナーの基礎知識を習得後、山口県のSSSスポーツプラザ、全国大手の東急スポーツオアシスで活動。

 

2013年5月にくびれ美人でパーソナルトレーナーとしてデビュー。

 

2015年7月よりフリーのパーソナルトレーナーとして独立。

 

2016年4月㈱HATA立ち上げとともにくびれ美人マネージャー兼パーソナルトレーナーとして活動。

 

2019年7月現在、月200時間以上のパーソナルトレーニングを担当。

 

【体験料金】
6,600円/60分
(トレーニング55分+カウンセリング5分)

 

【パーソナルトレーニングの流れ】
①身体の評価
②歪み改善(B.Bトレーニング)
③インナーマッスルトレーニング
④アウターマッスルトレーニング
⑤ストレッチ&マッサージ