肩甲骨に付く筋肉は18種類

大久保です。

くびれ美人Instagramへのログインが出来なくなってしまいました。

いつも見てくださっている方もいらっしゃると思いますので、早急に更新したいけど…。

肩甲骨に付く筋肉は18種類

タイトルにある通り、肩甲骨に付く筋肉は18種類あります。

肩凝りや肩の痛み等の問題を抱える方も多いかもしれませんが、この場合肩甲骨のポジションを整えるべく、肩甲骨に付く筋肉のバランスを整えてあげる必要があります。

1.棘上筋
2.棘下筋
3.小円筋
4.肩甲下筋
5.三角筋
6.僧帽筋
7.広背筋
8.小胸筋
9.大菱形筋
10.小菱形筋
11.前鋸筋
12.肩甲挙筋
13.上腕三頭筋(長頭)
14.上腕ニ頭筋(長頭)
15.上腕ニ頭筋(短頭)
16.烏口腕筋
17.大円筋
18.肩甲舌骨筋

漢字だらけで呪文みたいですが、大きな筋肉から小さな筋肉まで、これだけの筋肉を評価して、違和感がある場合は改善にあたる必要があるのです。

1〜4はローテーターカフと呼ばれ、肩甲骨と上腕骨を繋ぎ安定させる、非常に重要なインナーマッスルです。

肩関節に問題がある場合、多くはここの筋肉もダメージを受けています。

また8〜12は肩甲骨の傾きに、大きな影響を与える筋肉で、大きな力を発揮する訳ではありませんが、ポジション改善には非常に重要な筋肉です。

その他の肩甲骨に付く筋肉ももちろん調整は大切ですし、それ以前に肩凝りや違和感を改善するためには、姿勢や生活スタイルにまで気を配る必要があります。

最後に

インスタ、年齢制限で引っかかっているらしい。
(※今年31歳です)

 

くびれ美人マネージャー
大久保亮介

 

高校サッカーでの怪我をきっかけに、プレーヤーではなくトレーナーとなることを決意。

 

専門学校でトレーナーの基礎知識を習得後、山口県のSSSスポーツプラザ、全国大手の東急スポーツオアシスで活動。

 

2013年5月にくびれ美人でパーソナルトレーナーとしてデビュー。

 

2015年7月よりフリーのパーソナルトレーナーとして独立。

 

2016年4月㈱HATA立ち上げとともにくびれ美人マネージャー兼パーソナルトレーナーとして活動。

 

2019年7月現在、月200時間以上のパーソナルトレーニングを担当。

 

【体験料金】
6,600円/60分
(トレーニング55分+カウンセリング5分)

 

【パーソナルトレーニングの流れ】
①身体の評価
②歪み改善(B.Bトレーニング)
③インナーマッスルトレーニング
④アウターマッスルトレーニング
⑤ストレッチ&マッサージ